音楽が死んでいく

 
 
今の時代、音楽なんてものは腐るほど落ちていて、スマホひとつあれば一生かけても聞ききれない程の音楽が、いつでもどこでも聴ける。しかも無料で。
 
別にまあ無料できけることの全部が全部悪い事だとは思わない。現に自分自身YouTubeやeggsを使って好きなアーティストの音楽を漁ったり、プレイリストを作って何度も再生したりしている。それが今の時代の音楽のひとつの形でもあるし、同じようなことをやってる人も多いと思う。
 
でも、それで満足しないで欲しいんです。
 
膨大な数の音楽がそこらかしこでたれ流されてる現代において、音楽はもはや日常であり、誰かとの繋がりであり、ファッションであり、気持ちを伝える道具であり、遊びでもある。でも、音楽の本質は芸術であるということを忘れないでほしい。ひとつの音楽を作るのには、製作者の膨大な時間と労力がかかっていて、それこそその人の人生全てを音楽に捧げるくらい、命懸けで作ってる。それに対して、受け手がお金や時間を割くのは当たり前のことじゃないだろうか。
 
無料で聴けることの方が狂ってる。
でも無料で音楽を聴けることが、あまりにも普通のことになりすぎて、みんなその事を忘れてる。なんならアーティストすらもその事を忘れつつある。いつからか音楽業界では無料の音楽で客を呼び、物販で稼ぐのが当たり前になっていて、みんながそれを普通だと思ってる。でもそれじゃあアーティストの作品に価値があるのか、物販のデザイナーの作品に価値があるのか、わからなくなってくる。
 
色々なことを言いましたが、僕がこの文章を通して何を伝えたいかと言うと、本当に気になったアーティストのライブには足を運んで欲しい。Apple MusicでダウンロードしたCDでもしっかり買って欲しい。Twitterでいろんな人にリムられるくらい好きを呟いてほしい。そんな人が100人もいれば、音楽は死なないよ。
 
無料でみつけて、その後、そこにお金と時間をかけることを惜しまないで欲しい。
 
あなたの本当に好きな音楽を、どうか殺さないでください。